加湿器の紹介ブログです。部屋が乾燥すると喉がやられてしまいます。加湿器でしっとり。
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 定価:オープンプライス オススメ度:★★★ ●ムードライト(ブルーLED) ペットボトルの水に乱反射しておしゃれに光る。夜間のインテリアとしても楽しめる ●アロマ加湿 お好みの香りが楽しめる※1 ●手軽で清潔 アダプターキャップが付いているので、市販のペットボトルをそのまま使える(「アダプターキャップ 2タイプ」付きで使えるペットボトルの幅が広がる)。タンクは、新しいペットボトルに替えるだけでいつも清潔※2 ●500ml のペットボトルのみ使用可能なタイプだから、転倒の危険も少ない ※1 アロマ液は別売です。アロマ液や芳香剤は直接本体やペットボトルには入れないでください ※2 キャップが合わないペットボトルは使わないでください ※ 水道水に含有しているカルシウムやマグネシウムが発熱体に付着する場合があります。取扱説明書のお手入れページに水あか除去の方法(歯ブラシ等で水あかを落とす)を参照のうえ、清掃してください。 ●カラーバリエーション ブルー グリーン ホワイト レッド 結構いいですけど 2006-10-21 考え方としては 500mlのペットボトルを 使用するので リサイクルの観点としては いいと思います。でも 結構 使い勝手もいいです。 ただ スチームの近傍のあたりが 意外と熱くなりやすいです。小さなお子さんがいるご家庭では 一般の加湿器を おすすめします。 でも 1.5リッターと2リッターのペットボトルが使用できると面白いとは 思いますが こうなると 一般の加湿器がいいと思ったりします。(ベース部が 大きくなりますし 安定性がどうなるかとかね) 思った以上に 2006-10-20 パワフルで思った以上にいい仕事してくれてます。 少しコポコポというよりはグツグツとゆで卵を作っているかのような音は気になりますが、慣れたらそれほど気にならない程度。 ライトもムードが出るし、きちんと作動している確認にもなるのでいいです。 同じようなものがホームセンターなどで見かけますが、安いし、高機能なので、手軽に気軽に使う分にはお手頃かと思います。 結構気に入ってます。 2006-10-02 最近徐々に乾燥しだして朝になると咽喉が痛くなるようになってきたので、手ごろな値段なので購入いました。 なかなかの働き者です。使い出してから咽喉の調子が良くなりました。私の部屋は8畳あるので小さすぎるかなって思いましたが、窓はしっかり曇ってくれてます。 しかし、小さいが故に工夫は少し必要なようです。まず、残念なことに2Lペットは装着できません。500mLの何本かストックが必要です。あと寝る2時間前ぐらいからセットしほうが良いです。まぁ、物は使いようですね。 使用時には青く光って簡単ではありますが綺麗です。ポコポコ小さい音を立てながら青く光って働いてくれるので私は結構気に入っています。 さらに詳しい情報はコチラ≫ PR ![]() 定価: 価格:¥2,370(税込) 発送可能時期:通常24時間以内に発送 オススメ度:★★★★ ●いつでもそばに置いておけるコンパクトサイズ。コンパクトな省スペース設計 書斎やマイルームのデスクまわり、ベッドサイドなど、パーソナルな空間にちょうど良いサイズ 電源コードは本体内に収納可。すっきり収納できる ●簡単&シンプル操作 水タンクに水をセットして、スイッチを入れるだけの簡単操作。誰でも手軽に使える 水切れをお知らせする給水ランプ付き ●連続約6時間の加湿が可能 ●安心の空だき防止機能付き おすすめです 2006-11-19 コンパクトでスタイルが良いのがいいです。 使用した時は、この季節にはもってこいの商品です。 乾燥しがちの季節で、のどが痛むのですが、使用したら痛みが無い。 1Rで住んでいるため、ちょうどいいです。 価格も梱包ももうしぶんないです。 大変満足しています 2006-11-19 この加湿器は、一回の給水で6時間くらい使えるので、大変便利です。 多少音はしますが、慣れれば気になりません。 そして一番の魅力は、安いということです!! 安くてもしっかりしていますし、大変満足しています。 会社で重宝してます 2006-11-12 社内がものすごく乾燥しているので、ここ数年、パーソナル加湿器を使用していました。 去年までタイ●ーのものを使っていましたが、それよりも容量が多く、水の追加回数が少なく助かっています。 乾燥はお肌の大敵ですから、これでしっかり潤って、美肌目指します。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/19) |